makicoo thinks

世の中に対して思うことはここに。

成長する実感のマキ。

昨日ふとした出来事で相方氏が「数年前の自分に比べて考え方のレベルが上がった気がする」「初対面の人と話すのが昔に比べて苦じゃなくなった気がする」と言っていて、ああそういう成長実感ってすごくよいなと思った。実は私も昨日ブログにコメントをくれたもじょさんとの会話がきっかけで、昔の自分の日記を読みなおす機会があり、似たようなことを感じた。

amyamy.cocolog-nifty.com

夕焼けオパーイ(゚ー゚*)

 

全部読み返した訳ではなく、昔どっかで書いたなーという記事を探すための流し読みではあったんだけど、印象としてはどうもその2つのブログを書いていた時期の今の自分からの印象は「精神不安定」であるw今となっては「ああそんなこと考えてたかなー」程度で、別にフラッシュバックで心が痛むこともなく、まあ所詮その程度の出来事ではあるんだろう。それでも仕事にせよプライベートにせよ、特にこれといった懸念もなく、至極楽しく生きているというのは、個人的には自分のレベルがあがってるんだなーと実感するキッカケになった。

 

昨日学歴と幸せの相関関係の話を書いたけど、学歴にかぎらず、ビジュアルだったりスキルだったり、他人と自分を比較して優越感を抱いたり絶望を感じたりってのは程度の差こそあれ、おのおの感じることはあるんだと思う。それが自分が奮起するキッカケになったりすることもあるけど、マイナスに働くことも多く、なので私はいつしかそういう感情を抱かないようにということに情熱を捧げるようになった。で、色々考えた結果、比較する対象は「自分」であるのが一番心がざわつかないことに気がついた。

 

ここ1年くらい相方氏と一緒に目標シートを作って、3ヶ月に1回振り返りをするようにしている。KPT法という手法でKeep(続けること)、Problem(問題を感じたこと)、Try(挑戦すること)を洗い出し、次3ヶ月でやることを決める。なかなか思うように全てが進んではいかないけど、少なくとも3ヶ月前より3ヶ月後の方ができるようになったこと、向上していることは多くて、これはそこそこ精神を安定させるように役立っているように思う。比較対象が3ヶ月前の自分なら、3ヶ月後の自分はかなり有利だ。そしてそれを積み重ねていくことで、1年後、5年後、10年後はもっと心穏やかに、もっと楽しくいきられるんじゃないかなと感じている。

 

ブログを始めてからアクセス数がどうも気になり、「1ヶ月で○○アクセスを達成しました!」的な記事を見つけては自ブログのあまりのPVの少なさにしょんぼりすることはある。ただ目指すべきは「とある誰かの○○アクセスのブログ」ではなく、先月よりも書きたいことをスムーズに書ける自分。そう思い直すことで、心はずっと安らかになり、やる気もそこそこみなぎってくるものだ。